
創業54年の信頼と実績
トレンドに強い企画力と実績でブランドづくりをサポートします。
メンズカジュアルからビジネスウェアまで、幅広いジャンルに対応したOEM製造を展開。市場のトレンドを的確に捉えた商品企画力と、数多くのブランドに携わってきた実績で、お客様の理想のブランドづくりを一貫してサポートします。
アパレル立ち上げでのお悩みごとを解決します
01
小ロットで対応してくれる工場が見つからない
02
トレンドを取り入れた企画提案が欲しい
03
生地開発から行える工場がない
04
発注前にしっかり相談できる会社がいい
宮川株式会社が選ばれる4つの理由
reason
POINT.01
トレンドに強い情報力と
企画提案
業界歴54年の目利きと、500件超の実績。アパレルトレンドや市場動向を常にキャッチし、「いま、売れるものは何か?」を読み解き、御社の企画に確かな視点をプラスします。

POINT.02
豊富な素材情報と
最適なご提案
デニムやストレッチ素材、高機能素材にも対応可能。海外4社とのネットワークを活かし、幅広い素材・コストバリエーションの中から最適なものをご提案させていただきます。

POINT.03
アイデアをカタチにする
デザインサポート
「ざっくりしたイメージ」からでもOK。デザイン画のラフ提案から始まり、撮影・展示会用のサンプルもスピーディーにご用意。形にするまで、しっかり寄り添います。

POINT.04
安心の生産体制と
品質・コスト管理
本生産に向けた仕様書作成後は、安心の生産管理体制へ。納期厳守、コスト配慮、品質担保。50点からでも、妥協しないモノづくりを貫きます。

仕様と対応範囲
OPTION
小ロット対応
最小50点から生産可能。まずはお試しでもOK。
主な取扱製品
デニムパンツ、ジャケット、ブルゾン、スラックス、コートなどの布帛製品全般
対応素材
デニム/ストレッチ素材/機能性素材 ほか多彩
生産体制
エージェント2社+海外協力工場4社との連携で幅広い生産背景を確保しています
OEM・ODM製造の流れ
STEP.1
お問い合わせ
まずは、製造を希望するアイテムの概要(ジャケット、パンツなど)やデザインイメージ、希望数量、予算、納期などをお伝えください。この段階で、製造の可否や対応可能な範囲を確認します。
STEP.2
打ち合わせ・企画
商品のコンセプト、ターゲット層、デザイン、素材、サイズ展開、ロット数、予算などを詳細に打ち合わせます。ODMの場合は、メーカーのデザイナーが企画・設計を担当することもあります。
STEP.3
サンプル作成
打ち合わせ内容を基に、サンプルを作成します。完成したサンプルを確認し、デザインやサイズ、素材感などに修正があればフィードバックを行い、必要に応じて再サンプルを作成します。
STEP.4
発注・量産開始
サンプルが承認されたら、正式に発注書を発行し、量産を開始します。生地の手配、裁断、縫製などの工程が進行します。
STEP.5
検品・納品
検品工程でサイズ、色、縫製の品質、異物混入の有無などを確認します。検品が完了した製品は、指定の梱包方法で包装され、輸入・通関業務(貿易)を経て、一旦弊社へ納入されます。弊社にて再度厳重な検品作業を行い、基準をクリアした商品のみお客様のもとへお届けします。